ら行
引用元:yahoo.co.jp 本作に登場するバンド「レニングラード・カウボーイズ」は、フィンランドに実在する「スリーピー・スリーパーズ」というバンドが、カウリスマキ監督のアイディアで映画出演 本作公開後は、作品のヒットもあって、この名前でも活動を続け…
引用元:amazon.co.jp 1997年のアメリカ映画 本作でジャック・ニコルソンとヘレン・ハントがアカデミー主演男優賞と主演女優賞を受賞し作品もヒットしたけれど、鑑賞したのは数年後だった その間に「恋愛適齢期」が公開されたり、中高年の恋愛をテーマにした…
引用元:yahoo.co.jp アメリカには12ものロング・ディスタンス・トレイルがある 中でも、↓ の地図にある、南北に伸びた赤いラインが有名な3つで、西海岸に伸びるパシフィック・クレスト・トレイル、真ん中のコンチネンタル・ヂバイド・トレイル、そして東海…
引用元:Yahoo!映画 日本の県庁所在地は、ほとんど「県で一番大きな街」にある(若干の例外はあれど) 一方でアメリカの州都は、ボストン(マサチューセッツ州)やアトランタ(ジョージア州)の例もあるけれど、大半は割と地味な街 ニューヨークの州都はオル…
引用元:rakuen-movie.jp 2019年の作品 原作は吉田修一の短編集「犯罪小説集」からの二作品 脚本・監督は「64 - ロクヨン - 」や「とんび」の瀬々敬久 広い田んぼの中の、車一台がやっと通るほどの細い道 祭りの準備(笛の演奏)を終えた紡(つむぎ - 杉咲花…
引用元:video.unext.jp リマに住む警察官のローサ・チュンベ 彼女の18歳になる娘は、まだ赤ん坊の子供がいるにもかかわらず、母親になった本人がまだ遊びたい盛り ローサもつい、小言を言って口論になったり、時には喧嘩になることも かく言うローサも、勤…
いわゆるミニシアターではないけれど、個性的な映画館という意味では、いつか行きたいと思っていた「キネカ大森」 関心のある台湾の白色テロに関する作品を上映中ということで、生まれて初めて大森へ 品川からそれほど離れていないとはいえ、グッと庶民的な…
引用元:note.com 1994年のアメリカ映画 南フロリダに住む30歳の専業主婦のコージー(リブ・ボウマン) 少し変わったこの名前は、ジャズドラムが好きだった父に名付けられた(おそらくコージー・コール) 店でドラムを叩いていた父は、娘が生まれたのを機に…
念願の昭和館に行ってきた 博多から「こだま」に乗り換えて小倉まで行き、駅から10分ほど歩くと見えてくる、九州で最も古い(昭和14年から存在する)ミニシアター 昭和館のすぐ近くにある旦過市場は、2022年の4月に、そしてわずか4か月後の8月にも、火災に見…
引用元:amazon.co.jp 1972年のフレンチ・フィルム・ノワール 原題の「UN FLIC」とは警官のこと Policierとはどう違うのかとフランス人に聞いてみたところ 「Policierよりもカジュアル、英語でいうところの cop のニュアンス」とのこと ナイトクラブのオーナ…
引用元:amazon.co.jp 2009年のイギリス映画 舞台は1975年の北アイルランド プロテスタントの過激派組織に入ったばかりで、年上の仲間たちに認められたい一心のアリスター少年(リーアム・ニーソン)は、仲間のひとりがカトリックの男性から嫌がらせを受けた…
引用元:filmarks.com 「○○(人名)の~~」というタイトルを時々見かけるけれど、正直なところ魅力を感じないし、実際にそれに惹かれて観たことはない わざわざ説明を付けないと観てもらえないのでは?という不安なのだろうけれど、映画の長い歴史の中でヒ…
引用元:filmarks.com 南仏の漁村・ラ・ポワント・クールト 久しぶりに故郷に帰ってきた夫(フィリップ・ノワレ) その彼を追って、パリから数日後にやって来た妻(シルヴィア・モンフォール) 結婚4年目を迎え、「今回の休暇は里帰りを」という認識の夫に対…
引用元:amazon.co.jp ラ・バンバといえば、多くの人にとってロス・ロボスの曲として認識されているだろう 元々はメキシコで300年以上前から歌われてきた民謡で、それをロック調にリメイクして1958年にリリースし、ヒットさせた伝説のロッカー・リッチー・ヴ…
引用元:filmest.jp 5歳になるサルーは、母と兄と生まれたばかりの妹と四人でインドの農村に暮らしていた 暮らしは貧しく、学校に通わず仕事に出掛ける兄に、自分も連れて行って欲しいと懇願するも「お前はまだ幼いから、それに誰が妹の面倒を見るんだ?」と…
引用元:cinemacafe.net 何年も高評価しているレビューを読むにつけ 「いつかは観なきゃな」 と思っていた作品 何となく自分向きではない(タイトルもよくわからないし)気がして今まで手を出せずにいたけれど、観てみたら(全然イメージと違って)約3時間と…
引用元:amazon.co.jp 1995年のアメリカ映画 舞台は1988年 まだミャンマーがビルマ、ヤンゴンがラングーンと呼ばれていた(日本では翌1989年まで)頃の話 アメリカ人のローラ(パトリシア・アークエット)は、留守中に夫と息子を強盗に殺されたショックから…
引用元:filmarks.com 原題「BILLY ELLIOT」 時はサッチャー政権のど真ん中にあたる1984年 イギリス北東部の炭鉱町ダーラムに住む少年、ビリー・エリオットは、幼い頃に母を亡くし、炭鉱夫の父ジャッキー(ゲイリー・ルイス)と兄のトニー(ジェイミー・ドラ…
引用元:amazon.co.jp 2012年のアメリカ映画 ニューヨーク、といってもマンハッタンからは車で何時間もかかる田舎町のオルバニーに暮らすジム(ロバート・レッドフォード) 弁護士として働きながら、病に倒れ亡くなった妻の亡き後は、11歳の娘イザベルの食事…
引用元:filmarks.com ↑ のポスターの印象から、コメディを想像していたけれど、内容は軽めのタッチながら、演技を観た後に何とも切ない余韻が続く作品 ニューヨークに住む高名な作家のアリス(メリル・ストリープ)は、ある文学賞を受賞することになる とこ…
引用元:amazon.co.jp バージニア州はアメリカ東海岸沿い、ワシントンDCの南にある 四季もって比較的気候も穏やかなエリアながら、南北戦争では南部側に属し激戦地になった場所 この州に住む夫婦の訴えによって、始めて異人種間の結婚が認められた実話に基づ…
引用元:eiga.com 2020年の作品 島本理生の同名小説が原作 塔子(夏帆)はエリート商社マンで裕福な家庭に育った真(間宮祥太朗)と結婚し、かわいい娘も生まれ、幸せそうな生活を送っていた ところが夫に頼まれて同席したあるパーティーで、10年振りにかつ…
引用元:amazon.co.jp 1960年の作品 大学四年生の秋山(川津祐介)は秋山物産の社長の息子 父親の放任主義もあって放蕩息子としての怠惰な生活を満喫しながら、残り少ない学生生活に焦りも感じていた いつもつるんでいる同級生の北島(津川雅彦)、森下(山…
引用元:amazon.co.jp 1973年のフランス・イタリア合作 第二次大戦中のフランス ジュリアン(ジャン=ルイ・トランティニャン)いよいよドイツ軍が国内に攻めて来るというニュースを聞き、身重の妻と幼い娘を連れて国外に脱出すべく駅に向かう ところが駅に…
引用元:amazon.co.jp 2001年のアメリカ映画 割とハイペースで映画鑑賞していたせいで 「何にも考えない作品を観よう」と本作を選択 おそらく前作も観ていないけれど、何の問題もないだろうと ロサンゼルス市警の刑事、カーター(クリス・タッカー)は、休暇…
引用元:amazon.co.jp 2014年のブラジル・アメリカ映画 パリ、ニューヨークに次ぐ、シリーズ第三作 といっても、パリもニューヨークも観ていないのに、リオの風景が楽しめそうと鑑賞 そして「暴走特急 シベリアン・エクスプレス」で絶賛(?)したエミリー・…
引用元:eiga.com 恥ずかしいことに「レニングラード」について、「(ウラジーミル)・レーニンの街」という意味で名付けられたこと以外には、どの場所にあってどのくらいの規模なのか知らなかった レニングラード州の州都は、モスクワに次ぐ第二の都市であ…
引用元:Yahoo!映画 原題は「Just Cause」 厳密に訳せば、「(正当な)理由」 カッコの中を除いてしまうと、大事なニュアンスまで失われてしまうから、邦題を決める際に諦めて欲しくなかったと思う 犯行の動機に大きく関わるポイントだけに、鑑賞後には尚更…
引用元:amazon.co.jp 「羅生門」は教科書で読んだ 調べて観ると、現在の高校教科書のすべてに掲載されているという 老婆が死体の髪の毛を引き抜いているところなど、究極的に飢えた人間がどういう心理でどんな行動にでるのか 10代の自分にどれほど想像でき…
引用元:Yahoo!映画 2015年のスペイン映画 舞台は1995年、停戦直後のバルカン半島 恐らくモデルになったのは、ユーゴスラビア紛争 そもそも、第一次大戦で敗れたオーストリア=ハンガリー帝国が解体され、後に「7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言…