無人島シネマ

毎朝7時頃更新 忘れてしまうには惜しい映画 と雑記

か行

442. 建築学概論

引用元:Yahoo.co.jp 2012年の韓国映画 韓国国内で大ヒットした作品ということも知らずタイトルに惹かれて鑑賞 監督のイ・ヨンジュは大学で建築を学び、建築士として10年働いた経験もあるという 身近なところで建築といえば、職場の窓からよく見える、国立劇…

437. ぐるりのこと。

引用元:amazon.co.jp 2008年の作品 出版社に勤める翔子(木村多江)は妊娠していることがわかり、新しい生活に向けて忙しい毎日を過ごしていた 夫のカナオ(リリー・フランキー)は、絵をかく仕事を希望しながらもバイト感覚で靴の修理をしながら日銭を稼ぐ…

430. 希望のかなた

引用元:Yahoo.co.jp 2017年のフィンランド・ドイツ映画 原題は「THE OTHER SIDE OF HOPE」 内戦が続くシリアのアレッポからトルコまで逃れ、そこから石炭を積んだ貨物船に潜り込んでフィンランドのヘルシンキで辿り着いたカーリド(シェルワン・ハジ) 石炭…

422. キャリー

引用元:amazon.co.jp 前回「ストレイト・ストーリー」でシシー・スペイセックについて書いた流れで 1976年のアメリカ映画 スティーブン・キングの小説をブライアン・デ・パルマ監督が映画化 女子高生のキャリー(シシー・スペイセック)は、内気な性格とパ…

420. ガルヴェストン

引用元:cinemarche.net 2018年アメリカ映画 ヒットマンのロイ(ベン・フォスター)は、ボスから依頼された仕事で危うく命を落としそうになる 手下を数人始末し、その場に囚われていた女性ロッキー(ダコタ・ファニング)を救出しながら何とか一瞬のスキを突…

414. イノセント きんぎょの夢

引用元:amazon.co.jp 2012年の作品 向田邦子は1981年に亡くなっているので、小説もすべて後追いで読んだ おそらくリアルタイムでホームドラマをテレビで体験していたらまた違った印象を持ったのかもしれない 小説だと自分のペースで、というか勝手に余韻の…

407. 孤独なふりした世界で

引用元:amazon.co.jp 2018年のアメリカ映画 原題は「I Think We're Alone Now」 ある日人類が死滅し、奇跡的に生き残ったデル(ピーター・ディンフレイジ)は、どの家にも生存者が見当たらないことから自分が唯一の生存者だと確信する 彼は図書館の跡地で生…

406. カルメンという名の女

引用元:Yahoo.co.jp 1983年のフランス・スイス映画 ゴダール監督作品 プロスペル・メリメの小説「カルメン」(1845年)の著作権が切れたことで盟友アンヌ=マリー・ミエヴィルが脚本を担当 とはいえ「カルメン」が原作とは言えない(言う必要もないくらいに…

388. これが私の人生設計

引用元:amazon.co.jp 2014年のイタリア映画 セレーナは建築家になる夢を叶えるため、幼い頃から父の職場で腕を磨き、海外各国で学位を取り、そして各国の現場で実際に活躍もしてきた そんな自分の次のステージとして母国イタリアに戻ることを決めるも、そこ…

368. 君がいた夏

引用元:yahoo.co.jp 1988年のアメリカ映画 メジャーリーガーになる夢を諦め、自堕落な生活を送っていたビリー(マーク・ハーモン)の元に母親からの電話が入る それは従姉のケイティ(ジョディ・フォスター)が自殺したことを知らせるものだった ケイティは…

366. 希望の灯り

2018年のドイツ映画 クリスティアン(フランツ・ロゴフスキー)は、ライプツィヒにある大型スーパーの在庫係の仕事に就く 上司のブルーノ(ペーター・クルト)は飲料セクションの責任者で、無口なクリスティアンにも親切に教えてくれ何かと面倒をみてくれる …

362. コンセント

引用元:amazon.co.jp 2001年の作品 金融株式についてフリーのライターとして働いている朝倉ユキ(市川実和子)は、酔った勢いで同僚とホテルに居た時に、実家からの電話で兄の死を知る その兄は、何年も引きこもり生活をしていたが、昔から父親との折り合い…

361. 軍中楽園

2014年の台湾映画 台湾の金門島に実在した慰安所が舞台 1969年、中国と台湾が緊張関係にある中で、大陸から2kmの距離にある金門島はその攻防の最前線だった 台湾の青年ルオ(イーサン・ルアン)は、エリート部隊に配属されるも、泳げないことを理由に831部隊…

354. ゴーストバスターズ

引用元:amazon.co.jp 今週のお題「二軍のTシャツ」 パジャマもスウェットも持っていないので、部屋で来ているのは「外では着られなくなった」Tシャツ ここ2年半、テレワークが増えたこともあって、時々危機感を持つほどに年中二軍のTシャツを着ている 中で…

345. 飢餓海峡

引用元:amazon.co.jp 水上勉の推理小説を映画化した1965年の作品 完成時には192分もあった為、東映からカットの要請が入り大揉めした結果、182分にカットされた(上映時には更にカットし167分版が使われた) 青森と函館を結ぶ青函連絡船が台風で転覆し、多…

339. 黒い家

引用元:amazon.co.jp 1999年の日本映画 貴志祐介の小説を森田芳光が映画化 和歌山毒物カレー事件と内容が酷似していると言われているけれど、ドキュメンタリーな作り方を目指した作品でもないので、あまり意識しないで観るべきだろう(事件発生は前年の夏)…

332. グッド・ウィル・ハンティング

引用元:amazon.co.jp ウィル(マット・デイモン)は喧嘩をしては鑑別所行きを繰り返す、素行の悪い青年 マサチューセッツ工科大で清掃員として働いている ある日、教授が ”超” 難題を生徒に投げたところ、MITの優秀な学生たちが歯が立たない中で、正解を書…

328. 今度は愛妻家

引用元:filmarks.com 2002年(その後2014年にも)に舞台化されたものを2010年に映画化 タイトルには惹かれなかったものの、行定勲監督作品ということで鑑賞 俊介(豊川悦司)は、かつては才能あるカメラマンながら今では毎日遅くまで寝ては、部屋でゴロゴロ…

318. この森で天使はバスを降りた

引用元:Yahoo!映画 1996年のアメリカ映画 原題は「The Spitfire Grill」 グリルの女性オーナーの息子がかつて町中が期待するアスリートだったことから、戦闘機の名前を店名に付けたのをタイトルにしている 出所したばかりの若い女性パーシー(アリソン・エ…

313. カンパニー・メン

引用元:Yahoo!映画 2010年のアメリカ映画 2008年のリーマン・ショックを引き金にして起こった大量解雇をテーマにした作品 同じくアメリカ企業での大量解雇を扱った「マイレージ・マイライフ」の方がソフトでコミカルだったせいかヒットしたのだろうけれど、…

309. カモンカモン

公開中のホアキン・フェニックスの最新作 2021年のアメリカ映画 印象的な ↑ のモノクロのポスター(映画も全編モノクロ)を観て 「えっ? ホアキン・フェニックス?」 と思ってしまうくらい、ぽっちゃりに役作り 生意気な男の子に翻弄される、少しだらしない…

296. 午後8時の訪問者

引用元:Yahoo!映画 2016年のベルギー・フランス映画 ダルデンヌ兄弟監督作品 若い女医のジェニーは、知人の高齢医師の代わりに小さな診療所で働いているが、間もなく好条件で、大きな病院に迎えられることが決まっている 診療時間も終了し、外傷が激しい患…

284. グッバイ・レーニン

引用元:amazon.co.jp 2003年のドイツ映画 東ドイツを扱った映画の中でも、娯楽作品として最も楽しめた作品 東ベルリンに暮らす青年、アレックス 父が西ドイツに亡命して以来、母のクリスティアーネは、猛烈な社会主義者になってしまった 東ドイツ建国40周年…

259. 好男好女

引用元:Yahoo!映画 中国の「台海通道」(中国から台湾に橋を架ける計画)が話題になっている 架け橋どころか、台湾という城の外堀、内堀を埋めているとしか思えないこの話 何と言っても台湾との正式な合意どころか、発表も無く進んでいるところが恐ろしい …

256. コーダ あいのうた

2021年のアメリカ・カナダ・フランス映画 自宅から徒歩で行ける映画館で上映されるのは「お子様向け」の作品ばかりだと思っていたけれど、アダム・ドライバー主演の「ハウス・オブ・グッチ」も上演していた なるべく電車は避けたい状況とあって、地元で観ら…

252. 川は流れを変える

引用元:imdb.com おいしい!オンライン映画祭 第二弾は、2013年のカンボジア・アメリカ映画 カンボジアを流れるトンレサップ川 雨季には流れが変わることから「生と死」、「創造と破壊」を象徴する存在 本作はこの川のそばで暮らす三人の生活を追ったドキュ…

245. 偶然と想像

「ドライブ・マイ・カー」がゴールデングローブ賞を受賞したことで話題の濱口竜介監督 「パラサイト 半地下の家族」、「ミナリ」、「ノマランド」、「万引き家族」などアジア人監督作品のノミネートや受賞がが相次ぐ中での嬉しいニュース 「ドライブ・マイ・…

233. 危険なプロット

引用元:Yahoo!映画 2012年公開のフランソワ・オゾン監督作品 高校の国語教師ジェルマン(フェブリス・ルキーニ)は、新学期を迎え生徒に作文の課題を出すも、生徒たちのレベルの低さにやる気を失いつつあった いつものように自宅で妻のジャンヌ(クリスティ…

217. 記憶にございません

引用元:Yahoo!映画 2019年公開の三谷幸喜監督作品 タイトルはその昔、ロッキード事件で証人喚問された実業家の発言が当時の流行語になったもの(この台詞が半世紀近くも使われているほどに国会の中身に進歩が無い?) 中井貴一演じる総理大臣が、記憶を失く…

212. 魚影の群れ

引用元:amazon.co.jp 1983年の作品 観終わってから原作が吉村昭と知り「なるほど」と納得 大間に住む房次郎(緒形拳)は、マグロ漁師としての腕は良いが、短気で言葉より先に手が出てしまう そのせいか妻のアヤは20年前に家を出て行った ひとり娘のトキ子(…