無人島シネマ

毎朝7時頃更新 忘れてしまうには惜しい映画 と雑記

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

343. ベイビー・ブローカー

アメリカで中絶を巡る議論が再熱している カトリックの保守派は中絶や避妊さえも反対していることがあり、この問題には宗教がベースにあることから、根深い問題になっているのだろう よく例に挙げられるように「例えばレイプされた場合でも」など特殊なケー…

342. ルビー・スパークス

引用元:Yahoo!映画 2012年のアメリカ映画 19歳で華々しくデビューし、天才小説家と呼ばれるカルヴィン(ポール・ダノ)は、精神的に参ってしまい、その後は何も書けない状況が続いていた 精神科医のローゼンタール医師(エリオット・グールド)と対話する中…

341. 山の郵便配達

引用元:Yahoo!映画 1999年の中国映画 舞台は80年代初頭の、湖南省西部の山岳地帯 ここで何十年も郵便配達をしてきた男が膝を痛め引退することを決める 険しい山道を何時間も歩く重労働 今の時代は他の仕事に就くこともできるというのに、彼の息子は父親の仕…

340. 裁かれるは善人のみ

引用元:Yahoo!映画 2014年のロシア映画 バレンツ海に面した小さな町(バレンツ海は ↓ でマークしたところ) 自動車修理工場を営むコーリャは、妻のリリア、息子のロマと三人で暮らしている 市長のヴァディムはコーリャの家の周辺を開発する計画を持っていて…

339. 黒い家

引用元:amazon.co.jp 1999年の日本映画 貴志祐介の小説を森田芳光が映画化 和歌山毒物カレー事件と内容が酷似していると言われているけれど、ドキュメンタリーな作り方を目指した作品でもないので、あまり意識しないで観るべきだろう(事件発生は前年の夏)…

338. ノーカントリー

引用元:amazon.co.jp 2007年のアメリカ映画 前回に続いてコーエン兄弟の作品 数ある彼らの作品の中でも「ファーゴ」と双璧、というくらい商業的にも成功した作品 1980年のテキサス プロングホーンの猟をしていたルウェリン(ジョシュ・ブローリン)は、偶然…

337. シリアスマン

引用元:amazon.co.jp 2009年のアメリカ映画 コーエン兄弟による、超真面目なユダヤ人の男性の話 前々々回の「スタンドアップ」が80年代のミネソタ州にある炭鉱での話 そして本作は60年代後半、同じくミネソタ州ミネアポリスが舞台になっている 1967年、ミネ…

336. FLEE

新宿バルト9にて鑑賞 この劇場も、アニメ作品を劇場で観るのも、前回の作品を思い出せないくらいに久しぶり ついでに言えばデンマーク映画も久しぶり 「真夜中のゆりかご」や「ギルティ」など、強烈な作品という印象(本作と同様に他の国との合作では「ダン…

335. ファーザーズ・デイ

引用元:Yahoo!映画 今週末(6月19日)は父の日 調べてみると、日本を始めアメリカ、イギリス、中国など多くの国で6月の第3日曜日が「父の日」とされているけれど、ほぼ毎月(4月以外すべての月)どこかの国で父の日がある ちなみに「母の日」も、1、6、7、9…

334. スタンドアップ

引用元:Yahoo!映画 2005年のアメリカ映画 1988年に行われた世界初のセクハラ訴訟を扱った作品 ジョージー・エイムス(シャーリーズ・セロン)は、DV夫から逃れるため二人の子供を連れて故郷のミネソタ北部に帰ってきた 旧友のグローリー(フランシス・マク…

333. さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について

渋谷Bunkamuraにて鑑賞 以前から楽しみにしていた作品で、感染者数も落ち着いてきたこともあって混雑を予想していたけれど、予想外というか幸運にもゆったりと観られた 舞台は1931年のベルリン 作家志望のファビアン(トム・シリング)は、ドレスデンからベ…

332. グッド・ウィル・ハンティング

引用元:amazon.co.jp ウィル(マット・デイモン)は喧嘩をしては鑑別所行きを繰り返す、素行の悪い青年 マサチューセッツ工科大で清掃員として働いている ある日、教授が ”超” 難題を生徒に投げたところ、MITの優秀な学生たちが歯が立たない中で、正解を書…

331. 白雪姫殺人事件

引用元:Yahoo!映画 2014年の作品 長野県のしぐれ谷公園の山中で、全身をメッタ刺しされた上に黒焦げになるまで焼かれた女性の死体が発見される 被害者は三木典子(菜々緒)、化粧品会社のOLで、同じ会社に勤めている城野美姫(井上真央)が容疑者として浮か…

330. ザ・スクウェア 思いやりの聖域

引用元:Yahoo!映画 2017年のスウェーデン映画 美術館のチーフ・キュレーターを務めるクリスティアン 若くしてこのポジションに就いた彼は、外見もファッショナブルで、プライベートでも元妻とふたりの娘を育てる理想的な生活を送っている 次の展示会では「…

329. 男の優しい罪と罰

引用元:filmarks.com 本日でブログ開設から丸二年 依然コロナ禍ということもあって、鑑賞ペースは落ちていないけれど、書くのを後回しにしがちなので、頑張らないと備忘録にする前に忘れてしまいそう、、 と書いている自分の頭には雪ダルマの絵が浮かんでい…

328. 今度は愛妻家

引用元:filmarks.com 2002年(その後2014年にも)に舞台化されたものを2010年に映画化 タイトルには惹かれなかったものの、行定勲監督作品ということで鑑賞 俊介(豊川悦司)は、かつては才能あるカメラマンながら今では毎日遅くまで寝ては、部屋でゴロゴロ…

327. 息子の面影

かつては(今よりもっと)知識も情報も少ない反面、好奇心だけはあったせいか、それとも単純に無防備だったのか、海外の多少危険なエリアと聞いても平気で行動していた 「行動や服装に気をつけていれば大したことにはならないだろう」という程度の想像力しか…