無人島シネマ

毎朝7時頃更新 忘れてしまうには惜しい映画 と雑記

172. 万引き家族

f:id:desertislandmovie:20200806104203j:plain

引用元:Yahoo!映画

 

2018年の作品

 

国内はもちろん、海外でも高い評価を得た作品

 

カンヌでもパルム・ドール(本作の設定は欧州でウケるだろうな)を獲得している

 

 

東京の下町の一軒家に暮らす治(リリー・フランキー)と妻の信代(安藤サクラ)は、

息子祥太(城桧吏)そして信代の妹の亜紀(松岡茉優)、更には治の母初枝(樹木希林)と5人で暮らしていた

 

その生活費は、母の年金(独居として虚偽申請している)、夫婦の給与では足りず、亜紀が風俗店に勤めたり、治と祥太の万引きで賄っているという「どん底の」生活

 

そんな中、近所の団地で小さな女の子が震えているのを治が見つける

 

とりあえず連れて帰ってご飯を食べさせ、女の子の家へ帰そうとすると、家の中から言い争う声が聞こえ(これでは誘拐になってしまうと迷いながらも)結局は連れて帰ることにする

 

そんな折、治は職場で負傷(しかも労災が下りない)という不幸に見舞われ途方に暮れていると、テレビから「少女が失踪した」というニュースが流れてくる

 

 

 

いろんな出来事を一方向から捉えている印象

 

偏っているし間違った解釈も含まれているように感じられる

 

しかしその中には一切の装飾も歪曲も無く、定点観測の様に見たままの事実が切り取られたものが並べられている

 

 

俯瞰的な視点も包括的な理解も無い代わりに意見の押し付けも無いことで(お気楽な内容ではないけれど)安心して観られる

 

 

「こういう世の中って間違っていると思いませんか?」

 

「家庭はこうあるべきじゃないでしょうか?」

 

なんていうお節介なメッセージよりも、並べられた断片から各々が感じ考えるというのが実に「映画的」

 

 

 

 

 

前述のパルム・ドール受賞に対して日本の総理が祝辞を出さなかったことについて批判的に報じられていた

 

こういう家族が日本に存在することは(程度の差こそあれ)事実だし、だからといって本作が政治(家)を批判しているわけでもないのに

 

総理もいろいろ批判されて大変ではあるけれど、そこは大きく構えて「おめでとう」の一言を贈ってあげれば良かったのに

 

www.youtube.com