無人島シネマ

毎朝7時頃更新 忘れてしまうには惜しい映画 と雑記

789. 終戦のエンペラー

f:id:desertislandmovie:20211129085922j:plain

引用元:amazon.co.jp

 

2012年のアメリカ映画

 

 

 

アメリカ陸軍の中東専門将校だったボナー・フェラーズ(マシュー・フォックス)は、通信に使用していた暗号が解読されて任務から外されてしまう

 

新しい任務は太平洋戦線のマッカーサー率いる総司令部

 

 

時は1945年8月30日

 

終戦間もない日本の厚木基地に、GHQの最高司令官マッカーサートミー・リー・ジョーンズ)が降りたつところから話が始まる

 

アメリカ国内の世論は天皇の訴追を求め(現政権も選挙に勝つためにその声は無視できない)、日本国民からは天皇の処罰には相当な反発が予想され、またマッカーサー自身は戦後の日本を一刻も早く統治するという功績によって将来の大統領選出馬への足掛かりを作ろうと考えている中で、戦犯の検挙そして裁判に向けて活動が開始される

 

最大のポイントは「天皇はこの戦争に責任があるのか?」

 

マッカーサーから「10日後に報告せよ」と指令を受け、ボナー・フェラーズは天皇の意思決定への関与について調査を始める

 

と同時に、開戦前にアメリカの大学で知り合いつき合っていた島田あや(初音映莉子)の帰国後の消息を部下に調べさせる

 

 

 

戦後の日本を安定させ(アメリカの管理のもと)速やかに復興させる

 

という共通した大義名分はありながらも、夫々の立場やレベルで夫々の思惑で行動する様が面白い

 

特にマッカーサーの利己的な野心やアクの強さをトミー・リー・ジョーンズが、想いはありながらもどうにも動けない島田あやを初音映莉子が、重要なポジションにありながら今一つ薄い存在のボナー・フェラーズをマシュー・フォックスが好演している

 

この三人のキャラクターと役どころを考えると、流石なキャスティング

 

本作の企画・製作にも加わっている、キャスティング・ディレクターの奈良橋洋子の祖父は、宮内次官を務めた関屋貞三郎

 

幼い頃、祖父から当時の話をよく聞いたことがきっかけで、文献を調べているうちに、ボナー・フェラーズを中心にした企画を思いついたという

 

ストーリー上の人物設定には最適ながら、映画作品としてはボナー・フェラーズ役にはもう少し存在感のある俳優の方が良かった気がする

 

俳優選びというだけでも難しい上に複合的な優先項目もあって、やはりキャスティングは難しい

 

 

明日は、PTA作品をご紹介