引用元:bitters.co.jp
「永遠には続かない夏が、永遠に思える瞬間」
をそのまま映画にしたような作品
主人公のマイクは14歳、クラスにも馴染めず、裕福な家庭に暮らすも父は浮気、母はアル中という厳しい環境で、唯一の癒しはクラスで一番の美女、タチアナを眺めること
そんなある日、かなり風変わりで絶対に係りあいたくない感じのチックというロシア系の転校生がやってくる
マイクも最初は煙たがりながらも(互いに周囲に馴染めないふたりは)自然と仲良しになっていく
そして迎えた夏休み
他にやることもない二人は、盗んだボロボロのラーダ・ニーヴァ(ロシアなどで製造されている4WD車 プーチンが釣りに出かける時に乗る車らしい)で旅に出ることに
ドイツでベストセラー、そして世界中で翻訳されたヴォルフガング・ヘルンドルフの小説を元にした2016年のドイツ映画
将来のことを考えると結構辛い状況でも、ちょっとした楽しみが救いになることに気付かせてくれる
素直に「観て良かった」と思える作品