無人島シネマ

毎朝7時頃更新 忘れてしまうには惜しい映画 と雑記

あ行

795. 雨にぬれた舗道

週末の朝、高田馬場にある早稲田松竹まで、「ロバート・アルトマン監督特集」を観に行く このミニシアターは、ずっと行こうと思いながら、タイミングが合わず、今回ようやく念願叶った いつも面白い作品を、公開から少し(或いは随分)遅れて、二本立て上映…

788. アクト・オブ・キリング

引用元:amazon.co.jp 2012年のイギリス・デンマーク・ノルウェー作品 1965年にインドネシアで起こった「9月30日事件」を描いた作品 9月30日事件とは、(スカルノ大統領による)経済政策の失敗に伴う混乱の最中に発生したクーデター未遂事件 これによってイ…

787. エル ELLE

引用元:amazon.co.jp 2016年のフランス・ベルギー・ドイツ映画 ゲーム会社の社長であるミシェル(イザベル・ユペール) 会社では結構なワンマン経営ぶりの彼女は、周囲の社員から恐れられまた多少嫌われてもいる 彼女の父親は、まだ彼女が幼かった頃に連続…

781. エッセンシャル・キリング

引用元:amazon.co.jp 2011年のポーランド・ノルウェー・アイルランド・ハンガリー映画 アフガニスタンの山岳地帯で三人の米兵と遭遇したムハンマド(ヴィンセント・ギャロ) 幸運にも彼らに見つかる前に、死んでいる兵士が抱えていたロケットランチャーを奪…

774. 愛の讃歌

引用元:amazon.co.jp 1967年の山田洋次監督作品 瀬戸内海に浮かぶ小さな島での話 島民がコーラやラムネを買いに来る売店兼連絡船の切符売り場となっている待帆亭 その店の主、千造(伴淳三郎)は昼間から焼酎を飲んでは医者の伊作(有島一郎)からその都度…

771. ウワサの真相 / ワグ・ザ・ドッグ

引用元:amazon.co.jp 1997年のアメリカ映画 音楽担当がマーク・ノップラーというクレジットに惹かれて鑑賞 実のところ、映画のB級感にそぐわないくらいカッコいいサントラ盤だった アメリカの現職大統領が、あろうことか大統領選挙中にセックス・スキャンダ…

767. オースティン・パワーズ:デラックス

引用元:amazon.co.jp 1999年のアメリカ映画 シリーズ第二作ながら、興行収入的には最も成功した 世界征服を目論むドクター・イーブル(マイク・マイヤーズ)が、冷凍睡眠から目覚め地球に戻って来るところから話は始まる タイムマシンを使って1969年に行き…

762. アメリカン・グラフィティ

引用元:amazon.co.jp 1973年の(もちろん)アメリカ映画 1973年といえば「スケアクロウ」、「さらば冬のカモメ」などアメリカン・ニュー・シネマの印象が強いけれど、この年の北米の興行収入ランキングをみると 1. スティング $156,000,000 2. エクソシスト…

759. 汚名

引用元:amazon.co.jp 1946年のアメリカ映画 第二次大戦後、南米に逃れたナチの残党を追う作品を、1946年に公開するなんて、改めて昔の映画製作のスピード感には恐れ入る 2015年公開の「手紙は憶えている」という作品でもナチの残党を追うストーリーを扱って…

758. 愛の部屋、裸の二日間/朝までの二夜

引用元:amazon.co.jp 15年前くらい前の話 アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル火山が噴火し、欧州中の空港がほぼ閉鎖され、一週間で約10万便が運休した アメリカから帰国途中だったメルケル首相はポルトガルに着陸し、ツアー中のホイットニー・ヒュー…

756. We Margiela マルジェラと私たち

引用元:amazon.co.jp ハイブランドの服は(近年特に)なかなか買えないし、ハイブランドなら何でも欲しいワケでもない そんな中、少し無理をしても欲しいと思わせる、数少ないブランドのひとつがマルジェラ 本作は、2017年のオランダ映画(日本公開は2019年…

755. 噂の二人

引用元:amazon.co.jp 1961年のアメリカ映画 これも残念な邦題のひとつだろう 原題は「The Children's Hour」 同性愛の問題をテーマとして扱ってはいるけれど、その経緯には子供のついた嘘が大きく影響していることを示す素晴らしいタイトル オードリー・ヘ…

749. エクセスバゲッジ

引用元:amazon.co.jp 1997年のアメリカ映画 これまで何度か書いてきたけれど再び「大好きなベニチオ・デル・トロが出演しているから」という理由で鑑賞 1997年公開だから、まだスリムで渋さ控え目な(笑)ベニチオが堪能できる 成功した実業家を父に持つエ…

746. オチキ

2012年の作品 吉田浩太の監督、脚本 オチキ(堕ち期)とは、人間が生きている中で、もっともツイていない周期 という説明から、あまりストーリーには期待していなかったけれど、ENBUゼミナール出身の俳優の卵たちが出演している、という説明に惹かれて鑑賞 E…

745. イエスタデイ

引用元:eiga.com もしこの世にビートルズが存在しなかったら という漫画「僕はビートルズ」にも似た設定の映画 サフォークに住むジャック(ヒメーシュ・パテル)はシンガーソングライター とはいえアルバムも出していない彼は、普段はディカウントストアで…

740. 海を待ちながら

全国ミニシアター行脚も良いけれど、都内で行ったことが無い劇場も ということで、墨田区菊川にあるストレンジャーに 外観はこんな感じで、館内も清潔感に溢れていた (昨年9月オープン、座席数49) 東京の東側は(自宅から)遠く、馴染みも無いけれど、ここ…

732. アーカイブ・タイム

台湾巨匠傑作選2023 今回紹介されている27作品の中には、特別企画「映画人たちの仕事」と題して、面白そうな4作品がある その中でも特に気になった本作を鑑賞してみた(@K's cinema) 映画フィルムの保存期間は、温度18-22℃、湿度55%の環境下においておよそ6…

725. 愛を乞うひと

引用元:amazon.co.jp 1998年の作品 現在と過去を交差しながらストーリーが進む (現在) 印刷会社で働いている照恵(原田美枝子)は、女手一つで高校生の娘みぐさを育てている 幼い頃に病死した父で、台湾人の陳文雄(中井貴一)の遺骨を探していた 父が亡…

722. あ、春

引用元:amazon.co.jp 月曜日の日経朝刊に ↓ こんなコラムがあった 先日、鑑賞した「THEATERS」について書かれていたので思わず読み始めたけれど、そのストーリーに絡めて、最後は「宮本から君へ」を例に、キャストやスタッフの不祥事による作品への影響、い…

710. WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~

引用元:amazon.co.jp 公開時から少し気になってはいたものの、タイトルと画像から勝手にストーリーを想像してしまい、何となく「観るのは今度でいいか」と後回しにしてきた 時々、想像を越える「嬉しい誤算」があるので、できるだけ鑑賞するように心掛けて…

708. インヒアレント・ヴァイス

引用元:amazon.co.jp 時は1970年のロサンゼルス マリファナばかり吸っている、ヒッピーのドック(ホアキン・フェニックス) ロスの海沿いに小さな事務所を構え、私立探偵をしている 羽振りが良いとはとても言えないながらも、ひとりで自由な生活を送ってい…

705. アンゴウ

2000年の作品 妻(高井純子)が運転する車で起こってしまった交通事故 それにより幼い二人の娘の命が奪われてしまう 妻は助かるも、視力を失ってしまう 夫の島(古本恭一)は、タクシー運転手として働きながら入院中の妻の面倒を見ていたが、退院の前夜にあ…

695. エクストリーム・ジョブ

引用元:amazon.co.jp 2019年の韓国映画 コ班長(リュ・スンリョン)率いる麻薬捜査班 チームは一生懸命捜査に明け暮れるもまったく結果がでず、コ班長は年下に先を越され、チームは解散の危機に陥る コは近く特別なヤマがあるという情報を入手し、捜査のた…

688. 憧れを超えた侍たち 世界一への記録

「カード・カウンター」や「逃げきれた夢」、「波紋」も観たいなあ と思いながら、WBCのドキュメンタリー映画を観てしまった(@二子玉川) 「結果も知っている野球の大会を振り返る」 という作品ではあるけれど、大会の1年半前からの選手選考の過程や、宮崎…

682. アメリカ、家族のいる風景

引用元:natalie.mu 2005年のアメリカ・ドイツ合作 原題は「Don't Come Knocking」 「ほっといてくれ」という風なニュアンスだろうか かつての西部劇の名俳優ハワード(サム・シェパード) 酒やクスリ、女性関係などゴシップ的なトラブル続きで自分でも参っ…

675. あの子を探して

引用元:amazon.co.jp 1999年の中国映画 チャン・イーモウの監督作品 舞台は河北省赤城県という、北京から北北西に約150kmにある農村 過疎化が進むこの村では、小学校の校舎も古いままで、生徒は生活苦から学校をやめてしまうことも多く、街から遠いこともあ…

673. aftersun / アフターサン

引用元:happinet-phantom.com 31歳になったソフィ(フランキー・コリオ) 今から20年前、離れて暮らしていた父親カラム(ポール・メスカル)と、夏休みに訪れた、少し閑散としたトルコのリゾート地 その時に、父と代わる代わる撮影したビデオカメラ そこに…

667. 縁路はるばる

新宿武蔵野館にて鑑賞 お恥ずかしながら、まだ香港に行ったことが無い 仕事で関係するアジアの人たちに(聞かれなければ、言わないけれど)、そう言うと、普通にびっくりされる 一度だけ、トランジットで上空から香港の街を眺めたことがあるけれど、海面に浮…

656. 息もできない

引用元:amazon.co.jp 2008年の韓国映画 ヤン・イクチュンの初の長編監督作品 韓国で俳優として活躍、本作でも主役兼監督を務めている(日本の映画「夢売るふたり」にも探偵役で出演) 幼くして母を亡くし、ロクでもない父親の元に育ったサンフン(ヤン・イ…

651. あの頃ペニー・レインと

引用元:sonypictures.jp 2000年のアメリカ映画 原題は「Almost Famous」 ウィリアム(パトリック・フュジェット)は、1年トビ級したとはいえ、何となく同級生が大きく見えるなと感じていた それもそのはず、教師でもある母エレイン(フランシス・マクドーマ…